喘息にカタツムリが効くってどこかで聞いたことはありませんか?

本当に、効果があるのか?調べてみました。

 

カタツムリ 喘息

喘息にはカタツムリが良いの?

喘息にかたつむりが有効?!

私は、初めて聞きましたが実際に調べてみると中医薬などでは、ナメクジやカタツムリが「解毒」「のどの痛み」「咳止め」「喘息」などに効果があるとされていました。

地方によっては、生きたままを丸飲みするところもあったそうです。

民間療法では、生を丸飲みではなく「黒焼き」にして、飲んでいたそうです。

その他にも、民間療法ではカタツムリを漬けたり焼いたり、煮たりして薬の代わりに使われていたと言われています。

ただし、民間療法になるので1つの健康法として用いられていた可能性の方が高いですね。

何年も前に、カタツムリが喘息に効くという噂が広まりカタツムリを食べる人がいたようです。

寄生虫の感染

そんなカタツムリ治療法ですが、喘息への効果よりも心配なことがあります。

それは寄生虫の感染です。

エスカルゴとして食用のカタツムリは存在しますが、エスカルゴは、食べるカタツムリ専用としてきちんとした環境で育てられているので寄生虫に感染しません。

野生のカタツムリは、どこを這っているのか?何を食べているのか?も不明ですよね。

葉野菜などに付着している、カタツムリなどが這った後の粘膜にも気を付けるよう言われている時代です。

 

スポンサードリンク

喘息に効くからといって、カタツムリを食べるのにはリスクが高すぎます。

他の病気に感染してしまう確率の方が高くなってしまいますよね。

「喘息に効くから。」と誰かにススメられても絶対にたべないで下さい。

最悪の場合は、命を落とすこともあります。

実際に、胃腸炎に良いからと知人に勧められて食べた方が亡くなった事例があります。

 

まとめ

“喘息にカタツムリが有効なのか?”について調べてみましたが、いかがでしたでしょうか?

以前、中医学や民間療法にてカタツムリが喘息や咳などの症状に効くと使用されていた。

ただし、民間療法の場合は健康術に近い物が多いので気を付けてください。

カタツムリを食べることで、喘息ではない寄生虫の感染など他の病気にかかる恐れがあることを学べました。

正確な知識が知りたい方は、専門医に問い合わせることをおススメします。

 

スポンサードリンク